キッチンからの家事動線と収納にこだわった家

吉野郡 T様邸

地域別|すべて

キッチンからの家事動線と収納にこだわった家

建築中レポート

1. 2022年09月15日
着工前

着工前

2. 2022年09月17日
基礎着工

基礎着工

3. 2022年09月19日
砕石敷き・捨てコンクリート

砕石敷き・捨てコンクリート

4. 2022年09月26日
基礎配筋検査

基礎配筋検査

第三者機関による配筋検査です。配筋図通りきっちり配筋されているか厳しくチェックされます。

5. 2022年10月14日
基礎ベースコンクリート打設

基礎ベースコンクリート打設

基礎のベースとなる部分のコンクリートを先に打設。立ち上がり部分をこの後打設します。

6. 2022年10月22日
基礎完成

基礎完成

基礎の完成です。家の間取りや広さもある程度わかります。基礎の段階だと何故か部屋のサイズが実際よりも小さく感じられるんですよね。

7. 2022年10月31日
土台

土台

基礎の上に土台を組み、間を断熱材で敷き詰めます。そして28mm厚の床床合板を施工。この厚みのある床合板もアイフルホームの特徴です。
週末はいよいよ上棟です。お時間があれば見学におこしください。

8. 2022年11月05日
上棟

上棟

11月としてはとても暖かい快晴の中での上棟となりました。本格的に家づくりが始まったという感じがしますね。
この後電気関係の打ち合わせなどございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

9. 2022年11月12日
屋根施工

屋根施工

屋根を葺き終わりました。優れた耐久性とコストパフォーマンスの高さで人気のガルバリウム鋼板屋根です。

10. 2022年11月12日
躯体検査

躯体検査

第三者機関による躯体検査です。図面通りに建てられているか、金物は正しく取り付けられているかなどを細かくチェックされます。もちろんきっちり施工されていますのでご安心ください。

11. 2022年11月14日
透湿防水シート施工

透湿防水シート施工

雨水などが侵入するのを防ぐためのシートです。遮熱効果もあるため、断熱にも一役買います。

12. 2022年11月23日
断熱工事

断熱工事

T様邸の断熱は吹付け断熱です。断熱性に優れているのはもちろん、狭いところも隙間なく埋まるので気密性の面でも効果を発揮してくれます。

13. 2022年11月25日
気密測定

気密測定

気密測定のこの機器が何をしているかと言うと、先端に送風機がついており、室内の空気を吐き出しています。同時に空気の流量や内部・外部の気圧を測定することで家にどれだけの隙間があるのかが分かるわけです。

14. 2022年11月29日
床材施工

床材施工

床はアイフルホームオリジナルの「清潔すこやかフロア」のウォルナット色です。抗菌・消臭・VOC除去などの作用があり好評な床材です。VOCとは揮発性有機化合物の略称です。

15. 2022年12月08日
外壁サイディング施工

外壁サイディング施工

外壁サイディング張り終えました。

16. 2022年12月12日
階段施工

階段施工

壁の石膏ボードを張り、階段も出来上がりました。

17. 2022年12月20日
太陽光パネル設置

太陽光パネル設置

屋根一面に太陽光パネル設置です。搭載容量は大容量の約11kw。

18. 2022年12月22日
足場解体

足場解体

外壁工事・屋根工事が完了したので足場解体です。
家の外観が見えるようになりました。

19. 2023年01月13日
クロス貼り

クロス貼り

壁紙クロスを貼り終えました。完成・お引渡しまでもう少しです。

20. 2023年01月21日
完成

完成

T様邸の完成です。キッチンやアクセントクロスが素敵な家になりました。