
奈良南店ご来場・モデルハウス見学

日時 | 随時予約受付中! |
---|---|
場所 | 橿原市中曽司町344-1 地図 |
これから家づくりを始める方のためにアイフルホームを知っていただくための見学会。土地探し、資金計画、プランづくりなど何でもご相談ください。
キャンペーン概要
特典内容
ご予約の上ご来場で【JCBギフトカード2,000円分 or 1,000円分】+ アンケートへのご回答で【amazonギフトカード8,000円分】プレゼント♪
※JCBギフトカードは「平日→2,000円分/土日祝→1,000円分」となります。
期間
2023年4月1日(土) 〜 5月7日(日)
進呈条件
- 期間中にWEBからイベントや見学の予約をいただいた方で、初めてアイフルホームへご来場される方。
- マイホームのご計画をお考えの方。
- 期間中にモデルハウスへご来場・ご見学のうえアンケートにご回答いただいた方。
- お渡しするカードの応募フォームから、2023年4月1日から5月7日の期間中に、カード記載のシリアルナンバーをいれてご応募された方。
注意事項
- 期間中に複数店舗へご来場いただいた場合でも、ご来場プレゼントは1回限りの進呈となります。
- 他キャンペーンの来場特典との併用は不可。
- Amazonギフトカード(8,000円分)は先着20名様限定
- ご予約なしでのご来場は対象外となります。
- JCBギフトカードは後日のお渡し、Amazonギフトカードは6月上旬頃の送付予定となります。
奈良南店のご紹介
モデルハウスの見どころ
高気密・高断熱の良さを肌で体感
アイフルホームの特徴は性能。高気密で高断熱な家の快適さは体感してみないことにはわかりません。家庭と同じエアコン1台だけ稼働させていますので、それでどれだけ快適な室温になっているか是非確認してみてください。
数値では表せない自然な暖かさ
エアコンによる過度な冷暖房は不快の原因。断熱はもちろん気密を高めることにより、最低限の冷暖房で室温の調整が可能。冬の時期ならふんわりとした自然な暖かさが実感できます。
実際に建てる家のサイズ感
実際にお客様が建てる家に近い間取りとサイズ感になっているので、ご自分の建てる家をイメージしやすいモデルハウスになっています。
キッズデザイン
例えば標準のR出隅はお子様の安全を考えた工夫ですが、実際に見比べると普通の尖った角よりもやさしい感じがしてデザイン的にもいい感じ。そんな工夫がいたるところに施されているので探してみてください。
ROOM TOUR(約1分)
玄関からの動線は2つ。ひとつはファミリークロークや洗面所・バスルームへ繋がる主に家族用の入り口。 |
もうひとつは直接リビングに繋がる入り口。 |
リビングはダーク色のアクセントクロスで落ち着いた雰囲気に。 |
キッチンは家事をラクにすることを考えて動線が考えられています。 |
ちょっとした書き物などをするのに便利な家事スペース。 |
玄関からキッチンまでの間に大容量のパントリー。 |
2階へ上がるとすぐにあるのがファミリースペース。 |
小上がりになった畳のワークスペースは子どもが遊んでいるのを見守りながら読書やお仕事ができます。 |
来場予約特典 WEBからの来場予約でギフトカードプレゼント! 来場予約特典は、初めてご来場いただいた方でアンケートにご記入いただいたご家族様1回限りとさせていただきます。 |
ご見学頂いたお客様からのお声
どこにいても暖かいことに驚きました。
真冬の寒い時期にお邪魔しました。玄関から既にあったかくてモデルハウスのどの場所も変わらない様に感じました。大きな空調が付いているのだと思いましたが、本当に普通のエアコンが1台動いているだけだった事に少し驚きでした。
構造や断熱などの性能について詳しく知ることができました。
耐震のための構造や断熱について、理解しやすく丁寧にご説明いただきました。特に断熱や気密については快適さや電気代にも大きく影響するものだと理解することができたので、メーカー選びの基準が1つ増えました。
メリットだけでなくデメリットの説明もきっちりと聞くことができました。
最初は新しい家に取り入れたいことが山程でてきて選択肢も色々とありましたが、それぞれメリットだけでなくデメリットも隠さずご説明いただきました。デメリットを知ったことでさらに悩むこともありますが、後悔しない選択ができたと思います。
アイフルホーム奈良の家づくり
性能・構造・保証
新しい暮らしを安心で快適なものにする家づくりを追求しています。
断熱性能
ZEHを超える断熱性で家中いつでも快適に |
![]() |
気密性能
自信があるから一棟一棟「気密測定」を行います |
![]() |
耐震構造
「耐震 + 制震」の繰り返しの地震に強い家 |
![]() |
保証とアフターメンテナンス
建てる時も、建てた後も
家にも万が一に備えた保証が必要。品質の検査や耐震などの保障、そして最長60年の長期点検で皆様の安心の暮らしをサポートします。
契約通りに
きちんと建てる
建てたあとの
万が一に備える
建てたあとも
寄り添う