鎮物(しずめもの)を埋設しました。
鎮物とは、土地の神様に工事の安全と完成後何事も無く住まいが出来る様に祈願する地鎮祭の時に神主様より頂く物の一つです。
形や中身は地域や神社などによって違うようですが、建物中心、基礎の下に鎮めるというのは同じ様です。
ちなみに、今回の鎮め物はお皿を2枚合わせたもので、お皿の中に地鎮祭の日付、神社と宮司さんとお施主様と弊社の名前が書かれています。
中には神社の砂が入っているそうです。
無事に工事が完了出来ますように。
今日はクリスマスイブなので、先日行ってきた馬見丘陵公園のイルミネーションを紹介します。
![]() |
![]() |
12/25(金)まで開催しているそうです。
ちなみに無料です。
LINE公式アカウントで定期的に家づくりのお役立ち情報やイベント情報などをお届けしています。
LINEから直接ご質問・ご相談いただくことも可能です♪
↓↓友だち追加はこちら↓↓
イベント情報
モデルハウス見学-奈良北店 期間:常時開催 |
モデルハウス見学-奈良南店 期間:常時開催 |
土地探し相談会 期間: 常時開催 |
新しい平屋の家づくり相談会 期間:常時開催 |