松村 壽久 自己紹介へ

自然の生命力

2021/08/26(木) 日々のこと松村 壽久

以前にもお話をさせていただいたと思いますが、私は毎日5時に起床して東大寺・二月堂と約1時間(6000歩程度)のジョギングをしております。

今回ご紹介するのは、不思議な形の木です。
東大寺の東側より階段を登っていくと釣鐘堂があり、その南側に大きな樫の木があります。
下の画像のように枝が折れているにもかかわらず、その枝から3本の枝が天へと伸びているのです。

それを見ていると、なんと生命力の強い木なんだろうと感心します。
それも、天に向かって真っ直ぐに。

私自身、それを見ていると「もっと頑張って生きていかなければ!」と思い、何か勇気というか力をもらったような気がしました。
これからも、樫の木の様に頑張りますのでよろしくお願いいたします。


LINE公式アカウントで定期的に家づくりのお役立ち情報やイベント情報などをお届けしています。
LINEから直接ご質問・ご相談いただくことも可能です♪

↓↓友だち追加はこちら↓↓

友だち追加

イベント情報

画像

モデルハウス見学-奈良北店

期間:常時開催

詳細を見る

画像

モデルハウス見学-奈良南店

期間:常時開催

詳細を見る

画像

土地探し相談会

期間: 常時開催

詳細を見る

画像

新しい平屋の家づくり相談会

期間:常時開催

詳細を見る

1ページ (全26ページ中)