藤本 忠嗣 自己紹介へ

生駒郡I様邸 地鎮祭

2020/07/11(土) お客様と藤本 忠嗣

先日、生駒郡安堵町Ⅰ様邸の地鎮祭を執り行いました。

梅雨の真っただ中、昨日も大雨で雨の心配をしていたのですが、当日は良い天気になり太陽も祝福してくれました。

お施主様ご家族・ご両親様も喜んで頂きました。

 

地鎮祭とは、建築工事などを始める前に行うその土地の神(大地主神・オオトコヌシノカミ)を鎮め、土地を使用させてもらうことを報告し、許しを得る神道の祭儀をいうのが一般的です。
神を祀って(まつって)工事の無事とその後の安全を祈る儀式認識とされております。

土地の四隅に竹を立て、しめ縄を張り、紙出(しで)をつける。
中央に祭壇を設置し、その横に盛り砂をします。

来週から建築工事もスタート致しますのでお引渡しを楽しみにお待ちください。

 


LINE公式アカウントで定期的に家づくりのお役立ち情報やイベント情報などをお届けしています。
LINEから直接ご質問・ご相談いただくことも可能です♪

↓↓友だち追加はこちら↓↓

友だち追加

イベント情報

画像

モデルハウス見学-奈良北店

期間:常時開催

詳細を見る

画像

モデルハウス見学-奈良南店

期間:常時開催

詳細を見る

画像

土地探し相談会

期間: 常時開催

詳細を見る

画像

新しい平屋の家づくり相談会

期間:常時開催

詳細を見る

1ページ (全24ページ中)